令和3年初午祭について
令和3年2月3日は名島豊川稲荷神社の初午祭を開催いたします。
今年はコロナウイルス感染予防として、例年行っておりましたぜんざいの無料接待は中止する事となりました。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
今年はご参拝の皆様に紅白餅の配布と、ぜんざいの代わりとしておしるこ缶の配布を行います。
コロナウイルス対策には十分注意されご参拝ください。
令和3年
![]() |
新年あけましておめでとうございます。 この年が皆様にとりまして良い一年になりますようにお祈り申し上げます。 日にちを分散しての初詣が呼びかけられている中、三が日に行っていた福引などを延長して開催しております。 新型コロナウイルスの感染対策には十分注意されご参拝ください。 |
新春のご参拝について
コロナウイルス感染予防と参拝時の密を避ける為、下記の対策を取らせていただいております。
・手水舎の水の停止
代わりに消毒液を設置しておりますのでお使いください。
・間隔を空けた整列のお願い
混雑時は地面のテープを目印にご整列をお願いいたします。
・鈴尾の撤去
多くの人が手で触れるものの為、一時的に撤去しております。
以上、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力の程をお願い申し上げます。
夏季大祭関連行事中止のお知らせ
令和2年7月19日に予定されておりました、名島神社夏季大祭の子供神輿と子供相撲大会ですが、コロナウィルス感染拡大予防の為に中止することとなりました。
例年名島の風物詩として行われていた行事の中止は残念ですが、何卒ご了承のほどをお願い申し上げます。
次回の己巳祭
3月の己巳祭のご案内
今月の27日に開催予定の己巳祭は、予定通り執り行います。
当日は己巳の日限定の授与品「ことなし柴」をお分かちしております。(9:00~15:00まで)
当日は授与所を野外に設置いたしますが、コロナウイルス対策には十分に注意されご参拝ください。
名島城址公園さくらまつり中止のお知らせ
例年名島校区自治会をはじめ各種団体の主催で行われておりました「名島城址公園さくらまつり」ですが、新型コロナウィルスの感染予防の為に中止になりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
皆様におかれましても、感染予防を徹底し、お体をお大事になさってください。
一日も早い事態の終息をお祈り申し上げます。
ご案内
直近の祭事のご案内です。
1月27日 己巳祭 9:00~
当日のみの授与品「ことなし柴」の頒布を行います。
2月 9日 初午祭 10:00~
餅の配布とぜんざいの接待がございます。(無料)
どうぞお参りください!
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
令和2年庚子の年を迎えました。
この年が皆様にとりまして素晴らしい一年となりますよう、お祈りいたします。
ホームページ開設のお知らせ
![]() |
名島神社のホームページを開設しました。 新しい情報などをこちらからご案内してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。 |